× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
冬ソナのテーマソングをFF11風空耳に変換したFLASHを思い出した
探したら全然違うのが出てきた オモシロス PR 7th news 合コンにX-MENが来た!!…タゲのスペック見て盛大に吹いた Vistaに見切りをつけたMicrosoft…おぃぃフザケンナ会社で買ったPCびっちゃんだぞ!! 浜崎あゆみに“奇跡”が起きた!…えぇーw ↑着実に信者の動員数を増やしているじょいふる信教 そのじょいふる様を祭る儀式が昨晩行われたのでした(礼拝堂で ↑クエスト「翠緑のむこうへ」のカエルにて、マジックハンマーをラーニング うるふさんあーばんさんお手伝いありがとう このクエストは報酬こそ微妙なものの、イベントがとても凝っていて文章的にはかなりの長編 開発のカエルに対する謎の愛と情熱が伝わってくるぜ。 良くも悪くも、そんなにカエル好きか! クエの難易度だけど、一応ソロでも可能 コルセアソロ→たぶん死ねる 青魔導士ソロ→なんとかなる こんくらい 報酬は、 シャノアゴルジェ(首 命中+2 飛竜:HP+50 Lv70~ All Jobs) ^^^;; ま、まあ報酬はさて置き、青魔導士的には素晴らしいクエストだった 野良のポロッゴは馬鹿みたいに強いのでこのクエのカエルでマジックハンマーを覚える青魔導士は多いらしい。(覚えなかったらエリアチェンジの繰り返し。ログアウトは駄目。) で、昨日偶然外人PTに誘ってもらってわりとあっさり74到達してしまいました 外人PT、愛してるのぜ これから75までつっぱしるぞ!o(`ω´*o) ↑カンパ開始直前に突如タグポイント付近に出現した巨大ミミズ アツイ!というか熱くならざるを得ない 空蝉弐を覚えるレベル74まで、残すところ@10000 74になったらカンストまで一気に青の伝統、インプソロ狩りで上げるのぜ! 長かった… ペット狩りが終了した70~が一番辛かった ごくごくたまぁぁぁあにPTに誘われることがあるものの、 基本カンパニエ。有無を言わさずカンパニエ。 おかげさまでカンパ超初心者だった俺もだんだんコツがつかめてまいりました とりあえず基本 ■2分ごとに自己強化魔法かけまくれ! 自己強化は8個で経験値が上限らしい。で、2分ごとの査定っぽいのでタイミングを見計らって強化かけなおし 逆に言うと8個以上はかけても意味ないので次は2分後で これの応用で低レベルでもコンスタントに経験値習得可能 ■タゲを取って回復しまくれ!(サポ踊&高レベル推奨 自分が受けたダメージと、自己回復量も経験値としてカウントされる もちろん自分が与えたダメージもだけど、その三つを同時にこなせるのがタゲとって肉盾と化すこと! ・青の場合 ディセバ>Fフリップ>ヘッドで開幕タゲを取り、アスピルサンバとコクーンを常時発動。 基本ケアルワルツで回復したいとこだが、はっきり言って全然足りないのでフルーツなりなんなりで回復しまくる MP減ってきたらMP吸収キッス(カンパニエモンスターは詠唱中段されにくいヨ) とにかく死にそうになっても粘ることが重要。基本的にPTじゃない人の回復は期待しないほうがいい っていうかね、経験値をカンパで稼ぐにあたって最も費用対効果に見合うのは やっぱり自己強化と他人強化デスカネ タゲ取り肉盾すればうまければ2000超えとかしますけど、はっきり言って命がけだしとても疲れます 死んだら5分間なにも出来なくなるわけだしねー ちなみに他人強化は30個がキャップらしいので ヒマをみつけてはNPCにプロシェルをかけまくるのが良いでしょう PTを組んじゃえば一瞬でキャップ到達スルネ 俺の場合は常時サポ踊だったから他人強化魔法が無かったわけだが |
プロフィール
HN:
7th heaven
性別:
非公開
自己紹介:
■コ学青モ75
■経歴 →コルセアで限界を突破する →豚マシアで躓き、青を上げる →眼鏡のために学者をはじめる →納金上げたけど空気になる →コミュサイト審査で落とされる →マナブが死ぬ NEW!! →全身ピンク色になる Copyright (C) 2002-2010 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。
ツイッター
カレンダー
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新TB
忍
ブログ内検索
|