× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 子供ガルカに変身するお餅を食べて、通称「パパ」に群がる子供達。 局地的な旋風は、正にここから始まろうとしていた みるみる増殖していくガルカの子供。 いや、これは「パパ」が高速で(光速ではない)産み落としているのだろうか 第三の息子、らじろうガルカが無垢な瞳でこっちを見つめている らじろ「光速でunkしちゃあいけませんよ」 なんかよくわからないうちに行進することになった 白門の大通りを、ガルカの親子がまるでカルガモ親子のように 列を連ねるガルカ、ガルカ、ガルカ 困惑し、逃げ惑う人々 それでも僕らは進み続ける ”キモくなんかない、俺らはキモ可愛いんだ!” 気が付いたら人だかりが出来て最後尾のガルカの数が増えてた そんなこんなでガルカ行進曲イベント(?)無事終了。 参列して下さった皆様、声をかけてくださった皆様、ありがとうございました またやるかもね! 全然関係ないけど 検索で引っかからなかったんで、タイトルをそのまんまにしてみたお^^ PR
7th News
甥っ子の人生を守るために安価メール…魔真眼バロスwww 「JASRAC」を、独禁法違反の疑いで立ち入り検査…「著作権ヤクザ」とネットの噂耐えない某団体。果たしてどうなる? 凄いタイトルの格ゲー…オレもタイトル通りになったわ 俺が勝手に彼女だと思い込んでる女とのメールを晒すスレ…変な関係だなw デナリ足ゲットしたよ 魔命増えたよウレシイよ ナイズル固定の皆さんありがとう 青ってAF胴が優秀すぎて モリガン胴くらいの性能でないと装備変える意味がないのよね だから胴はほぼ固定 足もめでたくデナリゲットで固定 仕様上の問題で、 ヘッドバットのたんびに装備点滅するわけにゃいかんので 魔法ごとに激しく着替えまくることができないのがアレなんだよね だからホマム一式とかそのくらいの廃装備持ってないと ヘイスト装備よりSTRや魔命で固めた方がいいんでね?ってのが青魔導士の装備事情 (ヘイスト20パー近くでもあれば魔法リキャ短縮になって凄そうなんだけどね) 現状ワラーラとダスク手しか持ってねえ 故に手はフリーザ並みの戦闘力数値で購入したアルキオで固定 あとは脚装備を今のモッサリスロップスから もうちょっとなんというかカッコイイのに変えたい ■7th流ファントムロール占いまとめ 1、7th heavenのメインジョブがコルセアの時以外は意味無し効果無し。 だって俺が俺のために勝手に作った占いなんだもん けど、この占いそのものは全くのテキトーってワケでもなく、 一応独自の調査と検証と経験とフィーリング(?)の結果となっている 2、各ロール種類ごとにラッキーナンバーとアンラッキーが存在するが、 この占いは ラッキーナンバーが出れば幸運!アンラッキーで大凶!とかいう単純明快なものではない。 ラッキーナンバーとアンラッキーナンバーはマクロに組み込んであるのでヒマだったら見てネ 3、7th流ファントムロールは2~3回の出目を見てラッキー(吉) かアンラッキー(凶)かを判定するため、いくつかの”役”が存在する 役は下の方参照。 4、補足すると、開発曰く「ロールの出目は完全にランダムで運」だそうです 歌や魔法と違い、ステータス補正スキル補正とかは全く無し。完全なる運。 だから占いの対象としてはもってこい 5、意外と当たるから自分でも【恐れ】。でもあくまでも占いだからネ!! ■今のとこ判明している役 *アンラッキー>アンラッキー>アンラッキー(戦闘中に限る) ・目的のアイテムドロップ率大幅アップ アンラッキーだけど超ラッキーだったりする *6>バスト(戦闘中に限る) ・次の戦闘の勝率アップ 俺はこれでクルタダ倒した。 が、戦闘中バストはめったにやらない。怖くてできないw *6>8>7etc... ・対象の全てのロールの出目が一つもラッキーに引っかからなかった場合に限る。 末吉。正直ビミョーな役 アイテムドロップは期待はずれに終わる事も多い *ラッキー>ラッキー>ラッキー ・BCやNMとの戦い等の場合、全滅、もしくは全滅に近い壊滅 ナイズル、アサルト等の場合は作戦失敗率大幅アップ 一人はほぼ確実に戦闘不能になる恐ろしい役 ラッキーナンバーがニ連続の時点でかなりやばい。 アイテムドロップについては聞かないでやってくれ |
プロフィール
HN:
7th heaven
性別:
非公開
自己紹介:
■コ学青モ75
■経歴 →コルセアで限界を突破する →豚マシアで躓き、青を上げる →眼鏡のために学者をはじめる →納金上げたけど空気になる →コミュサイト審査で落とされる →マナブが死ぬ NEW!! →全身ピンク色になる Copyright (C) 2002-2010 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。
ツイッター
カレンダー
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新TB
忍
ブログ内検索
|