× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
やっと買ってクリア出来た!
積みゲーマスターの称号を持つ俺ですらもやってのける 一癖も二癖もあるこのゲーム オススメです すでに”解”が出ている スターターセットとして、ひぐらしのなく頃にもオススメ あ、PS2やDSのやつは高いから買わなくていい 原作のPC版はひぐらし&解の前編で2000円くらいとお買い得です
物語のハナっから絵羽オバサンを疑ってかかっていた(真犯人ってことね)俺だったが、
ストーリー進行があまりにもコナン=新一ならぬ、 エバ=犯人じゃね? みたいな超露骨な誘導ストーリー進行だったので 最後の最後までうまーく作者のワナに引っかかった気がしてならなかった やはり俺はアホだ 思考する事は楽しいけど、一般論の上を行けないアホすぎる自分に腹が立つ しかし証明とか対偶とか以上以下とか悪魔の証明だとか、 完全に数学的バトルだよなこのゲーム まあ最後の最後にバトラに銃を構えていたのはこいつだったから一応真犯人は絵羽で確定なのか? ひぐらしのなく頃にの犯人がピーーーーーであるように EP1やEP2はどうだったっけか?? しかし多くの疑問も残る 最後の最後で絵羽=全部殺した説 その推理を根底から覆す赤字宣言↓ ・島には19人以上人間は存在しない。 ・っていうか19以上の生物の類はこのゲームに干渉しない という前提条件の中、 ・第九の晩、確認される生存者は朱志香、戦人、絵羽、南條 という状況で ・南條は絵羽以外の誰かに他殺された ・その「誰か」は朱志香と戦人でもない ・南條は面と向かって「誰か」に殺された。自殺ではない 赤字=真実らしいのでそれを前提として考えると、 絵羽と最低もう一人の犯人は必要じゃね? ということになる。 逆に言うと、”南條が絵羽に殺されてない”からといって、 ”今まで殺された人たちが絵羽に殺されてない”という事の証明にはならないということ。 まあこの手の内も完全に作者に読まれているだろうが 19人以上の事件に関与可能な生命体が存在しない島において 確認されうる生存者三人が犯人でないとするならば、 殺された15人の内の誰かが死んだフリをしていた事実がほぼ確定する。 最後の最後に島に残っていたのが絵羽おばちゃんだけだったので、その死んだフリをした奴も殺されているんだろうが その中の一人をA(単独かもしれんけど)とする。 A死んだフリ→Aが南條を殺害→絵羽がAを殺害 で論理的には容易に完成するな。この状況は そのAとして最も怪しいのはまあ夫の秀吉じゃね? 絵羽のいない部屋でタバコうんぬんのアリバイ崩壊も証明されてるし こいつの脳ミソは、犯罪も起こしかねん(失礼)絵羽を庇うように出来てる(と思われる) 第三の宴で 留弗夫、秀吉、霧江三人で食料配達に出かけた時も 留弗夫&霧江夫婦を殺ったのは 絵羽&秀吉の真犯人夫婦と考えるのが自然だ 横からズドンと秀吉が単独でやったのかもしれんけど なんかよくわからん演出飛び交う魔法バトル?シーンについては 俺はほぼ無視することにしている。 上記三人死亡!→それを残されたメンバーが事実を確認! という結果だけ受け取る。 この時ゲストハウスに残っていたメンバーに銃声が聞こえてなさそうだったのも不自然だしな とりあえず魔法合戦そのものを否定しないとゲームにならぬ。 ということで密室トリックうんぬんを抜きにした事実はこう ・絵羽&秀吉(+α?)の真犯人達が協力して一族を根絶やしにする計画を実行 ・最後の南條殺害は秀吉 ・偶然爺様の謎文を解読して金に目がくらんだ絵羽は秀吉を殺害 ああ、この程度の推理誰にでも思いつきますよね… アホで【ごめんなさい。】 あ、これまで殺害されてきた死体を検証してきた南條も犯人グループの一味だったとも考えられるな 序盤の殺人で、こいつの検証結果は事実みたいな赤字宣言があったことも思い出したが 後半戦になってからの遺体の検証結果の真偽については謎のままだ いい年こいて魔女説を信じてる口ぶりだったし 脅されてた可能性も?? なんにせよ死体検証者のこいつがグルなら”死んだフリ”もしやすいって事ですね(もしくは死体偽装) ああ、悩みは尽きない PR この記事にコメントする
|
プロフィール
HN:
7th heaven
性別:
非公開
自己紹介:
■コ学青モ75
■経歴 →コルセアで限界を突破する →豚マシアで躓き、青を上げる →眼鏡のために学者をはじめる →納金上げたけど空気になる →コミュサイト審査で落とされる →マナブが死ぬ NEW!! →全身ピンク色になる Copyright (C) 2002-2010 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。
ツイッター
カレンダー
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新TB
忍
ブログ内検索
|